NPO法人 ezorock

  • ezorockとは
    • 団体概要
    • ミッション
    • 沿革・実績
    • アクセス
    • スタッフ紹介
    • コラム
    • 報道採録
  • プロジェクト紹介
    • 環境対策活動Earthcare
    • RSRオーガニックファーム
    • サイクルシェア「ポロクル」/モビリティについて考える会
    • 石狩体験キッズ「チポロ」
    • プロジェクト「NINOMIYA」
    • 関係人口創出プロジェクト「179リレーションズ」
    • 浜益ベース
    • エゾシカ皮活用プロジェクト「EZOWOLF STORY」
  • ボランティアに参加する
    • ボランティア募集一覧
    • ボランティア参加の流れ
    • 説明会に参加する
    • 資金でサポート
    • 会員種別
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • Q&A
    • プライバシーポリシー

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月29日 ezorock_npo コラム

【連載|対談】ezorockers TAIKI SAITO ~今だからできることを、とことんやっておく~

ezorockで活動する『人』に着目したコラム6回目。今回は札幌生まれ札幌育ちの『たいき』。大学で自転車部の部長をする傍ら、今年度からコアスタッフとしても大活躍しています。そんな彼は偶然が重なってezorockに入りまし […]

2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月12日 ezorock_npo コラム

【連載|対談】ezorockers SOHEI ASHIDA ~自分だけの強みが欲しかった~

ezorockで活動する『人』に着目したコラム4回目。今回は学生コアスタッフの『れげえ』です。自分だけにできる何かを身につけたいという気持ちで活動に参加するようになりました。時に背中を押され、迷う気持ちを乗り越え、新たな […]

2015年12月17日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 ezorock_npo コラム

【連載|対談】ezorockers AYAKA SUMINAGA ~ずっと仕事以外の何かをやりたいと思っていた~

ezorockで活動する『人』に着目したコラム3回目。今回も社会人コアスタッフの登場です。社会人経験8年目の『すみのふ』。休日をだらだら過ごして気づいたら午後4時。そんな生活から抜け出し「何かやりたい」と思っていた彼女が […]

2015年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月29日 ezorock_npo コラム

【連載|対談】ezorockers KUMIKO URUSHIYAMA ~人との関わり方や考え方が180度変わった~

第2回目の対談企画。今回はお花屋さんの仕事とezorockを両立する社会人の『くみちょす』と草野竹史の対談です。コアスタッフの中では少し年上の彼女。頼れる時もありながら、親近感のある存在で、活動や他のコアスタッフと自然に […]

2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 ezorock_npo コラム

【連載|対談】ezorockers TOMOKI MOGAMI ~自分のリミットが外れる瞬間に気づく時~

今回から連載するコラムでは、ezorockの『コアスタッフ』と代表の草野竹史の対談という形で『人』に焦点をあてます。年齢、所属、参加動機など、メンバーはとても多様です。 『ボランティア』と聞くと、「エラいこと」「なんかす […]

2015年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 ezorock_npo コラム

【連載|Earthcare】森とつながる経験~『薪割り』と『焚き火』いかがですか?~

  Earthcare特集のコラム最終回は、2014年より新たにスタートした活動「みんなで薪割り」、 木材の『地材地消』、焚き火の灯りで過ごす温かな時間をご紹介します! ロックフェスで音楽を楽しみながら薪割り体 […]

2015年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 ezorock_npo コラム

【連載|Earthcare】じゃがいもで伝える”見える循環”~オーガニックじゃがいもの配布~

コラム第5回目は、「オーガニックじゃがいもの配布」についてお伝えします。 今ではすっかりRSRでおなじみとなったオーガニックじゃがいもの配布。 今回は「なぜRSRでじゃがいもを配るのか」「活動を通して伝えていることは何か […]

2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月12日 ezorock_npo コラム

【連載|Earthcare】RSRには行列のできる環境ブースがある!?~ecoアクションキャンペーンブースとは~

RSRのメインステージ前方、音楽を聞きながらバーベキューを楽しめる広大なヘブンズテントサイト 後方には、今年もezorockの環境ブースが設置されます。ここには、毎年2日間でなんと約1500人の 来場者が訪れ、時には行列 […]

2015年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月19日 ezorock_npo コラム

【連載|EarthCare】国内音楽フェス史上最大の13分別~『ごみ』が『資源』に生まれ変わる ~

連載コラムでは、RISING SUN ROCK FESTIVAL (以下、RSR)で行う5つの活動を、 5回に渡り、ご紹介いたします。トップバッターは、メインの活動である「ごみの分別ナビゲート」です。 ごみ分別ナビゲート […]

2015年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年5月12日 ezorock_npo コラム

【連載|EarthCare】3日間の活動で得られる「5つの経験」

今年の夏こそ何かがしたい、夏休みの予定が何もない、旅行じゃ何か物足りない・・・ そんなあなた。「北海道の雄大な自然の中で行われるロックフェスでボランティア」 という選択肢があるのをご存じですか? 何気ない気持ちで参加した […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最新の投稿

  • 【お知らせ】ezorockの新しいWEBサイトを公開しました
  • 【募集】<6/21(土)>SORAON2025環境対策活動ボランティア募集
  • <8/15-17(金-日)>RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO 環境対策ボランティア大募集!
  • 【お知らせ】地域に関わる人のためのゲストハウス『はまますベース』オープン
  • <5/3(土祝)>RSRオーガニックファーム 種いも植え体験

カテゴリー

プロジェクト

  • 環境対策活動EarthCare
  • RSRオーガニックファーム
  • ポロクル
  • 石狩体験キッズ「チポロ」
  • プロジェクト「NINOMIYA」
  • ボラ旅北海道
  • 乾燥野菜研究所 Sumi Lab

過去の記事

  • ezorockとは
    • 団体概要
    • ミッション
    • 沿革・実績
    • アクセス
    • スタッフ紹介
    • コラム
    • 報道採録
  • プロジェクト紹介
    • 環境対策活動Earthcare
    • RSRオーガニックファーム
    • サイクルシェア「ポロクル」/モビリティについて考える会
    • 石狩体験キッズ「チポロ」
    • プロジェクト「NINOMIYA」
    • 関係人口創出プロジェクト「179リレーションズ」
    • 浜益ベース
    • エゾシカ皮活用プロジェクト「EZOWOLF STORY」
  • ボランティアに参加する
    • ボランティア募集一覧
    • ボランティア参加の流れ
    • 説明会に参加する
    • 資金でサポート
    • 会員種別
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • Q&A
    • プライバシーポリシー

最新情報はSNSでもチェック!

  • fb
  • twitter
  • line
  • youtube

064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目 1-7 TEL/FAX:011‐562‐0081

Copyright © NPO法人 ezorock All Rights Reserved.