2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 ezorock_npo 【募集】<10月>じぶんレザープログラム(湧別/秋) EZO WOLF STORYとは 近年北海道ではエゾシカが急増し、農林業への被害や交通事故など北海道で暮らす私たちの生活にも影響が及んでいます。エゾシカ増加の背景には、主な捕食者であったエゾオオカミを開拓期に絶滅させてし […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 ezorock_npo 【募集】<9/10(日)>第37回北の収穫祭ワインカーニバルinおたる環境対策活動 小樽市にある北海道ワイン(株)主催のワインカーニバルでの環境対策活動です。 活動概要 日程 2023年9月10日(日) 6:30〜20:30 場所 集合解散:北海道労働金庫 札幌北支店前(札幌市北7条西2丁目6 37山京 […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 ezorock_npo <8/11-13(金-日)>RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 環境対策ボランティア大募集! 8月に石狩で行われる北海道最大級の音楽フェスティバル、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO で環境対策活動をするボランティアスタッフ大募集! 活動概要 本活動概要は2023年5月15日 […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 ezorock_npo 【募集】<7/23(日)>講演会 エゾシカの視点から、野生動物と人と関わりについて考える エゾシカの視点から、野生動物と人と関わりについて考える 今回、北海道大学文学部特任助教の立澤史郎先生をお招きし「シカと人との関わり」をテーマとした講演会を開催します! 近年、シカの個体数が増え、植生に問題が発生することや […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 ezorock_npo 【募集】<7・8月>じぶんレザープログラム(鷹栖・湧別/夏) EZO WOLF STORYとは 近年北海道ではエゾシカが急増し、農林業への被害や交通事故など北海道で暮らす私たちの生活にも影響が及んでいます。エゾシカ増加の背景には、主な捕食者であったエゾオオカミを開拓期に絶滅させてし […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 ezorock_npo 【募集】<6~12月>エゾシカレザークラフト体験プログラム EZO WOLF STORYとは 近年北海道ではエゾシカが急増し、農林業への被害や交通事故など北海道で暮らす私たちの生活にも影響が及んでいます。エゾシカ増加の背景には、主な捕食者であったエゾオオカミを開拓期に絶滅させてし […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 ezorock_npo 【募集】安春川におけるごみのポイ捨て調査アルバイト 札幌市北区を流れる安春川にて、ごみのポイ捨て状況の調査アルバイトを行います。 近年課題視されている海洋プラスチック(マイクロプラスチック)の8割は河川からの流入と言われています。 本調査は河川沿いのポイ捨てを抑制するため […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 ezorock_npo 【募集】<4・5月>シカ革クラフト、皮なめし体験プログラム EZO WOLF STORYとは 近年北海道ではエゾシカが急増し、農林業への被害や交通事故など北海道で暮らす私たちの生活にも影響が及んでいます。エゾシカ増加の背景には、主な捕食者であったエゾオオカミを開拓期に絶滅させてし […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 ezorock_npo 【募集】<5/6(土)>シカ皮裏すき体験プログラム(エゾシカ革ジャンパープロジェクト) 皮なめしの最初の段階である「裏すき(余分な脂肪や肉を取り除く作業)」の体験プログラムを行います。 自分の手で作業したシカ皮が2-3か月後には、レザークラフトできるレザーになって戻ってきます。 活動概要 日時 2023年5 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 ezorock_npo 【募集】<3月>シカ皮裏すき体験プログラム 皮なめしの最初の段階である「裏すき(余分な脂肪や肉を取り除く作業)」の体験プログラムを行います。1日どっぷりとシカ皮に浸かり、少し非日常を味わいたい方は浜益へ。さくっと短時間で参加してみたい方はezorock事務所へどう […]