【報告】”179RELATIONS.net ” 2022年3月記事一覧

関係人口創出WEBマガジン「179RELAITONS.net」では、北海道内の地域に関わる”小さいけどちょっと面白い”記事を公開しています。ここでは、3月に掲載した5つの記事をご紹介します。ぜひご覧ください。

【NO.110】失敗は成功のもと!~子どもたちと火起こしに挑戦!~
南十勝に位置する大樹町。大樹町では年に数回、十勝の子どもたちを対象に自然体験活動が展開されています。今回は札幌と十勝のメンバーが、子どもたちと一緒に薪ストーブでの火起こしに挑戦!火は上手く付けられたのでしょうか?活動の様子をご覧ください。
記事はこちら

【NO.111】鷹栖町まちづくりセミナーに参加しました!
12月に鷹栖町で実施されたまちづくりセミナーに、10月の「古民家再生DIYプログラムin鷹栖」に参加したメンバーが参加しました。一度だけまちを訪れるのではなく、その後もそのまちとどうやって関わり続けることができるのか、都市部の若者側もまち側も考えています。参加メンバーの率直な想いをご覧ください。
記事はこちら

【NO.112】「旭岳2021同窓会」を開催しました!
大雪山国立公園旭岳自然保護プロジェクトでは「利用者による国立公園の管理」を目指して、日本最大の国立公園である大雪山国立公園内にある北海道最高峰の旭岳にて、旭岳自然保護監視員の方々と協働で自然保護活動を行っています。現地での活動があるのは雪がない夏のシーズンだけ。そこで、冬の間に今年度の活動参加者とコアスタッフが交流する場として、また活動参加者の参加動機や感想を聞いて今後の活動に生かすため、「旭岳2021同窓会」を開催しました。
記事はこちら

【NO.113】179RESEARCH〜豊かな自然溢れる夢を追う町大樹町〜
179リレーションズリサーチ部では、これまでに関わりのあった市町村について、データを交えた独自の視点から調べて記事にするという取り組みを行います。 本記事はその第1回目。南十勝長期宿泊体験交流協議会STEPの拠点であり、森のようちえんの活動などで関わりを持つ大樹町について調べました。
記事はこちら

【NO.114】集落の教科書制作の裏側! ~集落の教科書中間報告会~
札幌から車で1時間半、石狩市浜益区に到着です。今年度はezorockで浜益に拠点を構えてから初の試みとなる「集落の教科書」を制作しています。今回は、昨年12月5日にオンラインで開催した「集落の教科書中間報告会」の様子をお伝えします!浜益の方だけでなく、集落の教科書の考案者であるNPO法人テダスの田畑さんにも参加していただき、これまでの制作過程に関する報告や意見交換を行いました!
記事はこちら

 

関係人口創出プロジェクト「179リレーションズ」では、「地域に関わる入り口をつくる」ことを目的にオンライン/オフラインでの活動を実施しています。詳しくはこちらをご覧ください。

【4月の募集中の活動予定(3月末現在)】
<4/3(日)>:シカ革なめし体験(椅子づくり・乾燥)
<4/15(金)-16(土)>:鷹栖DIYプログラム

また、WEBマガジンの内容は、インスタグラムでも随時発信中です。ぜひご確認ください!
WEB記事編集を含め、興味のある方はぜひこちらからお問い合わせください。