NPO法人 ezorock

  • ezorockとは
    • 団体概要
    • ミッション
    • 沿革・実績
    • アクセス
    • スタッフ紹介
    • コラム
    • 報道採録
  • プロジェクト紹介
    • 環境対策活動Earthcare
    • RSRオーガニックファーム
    • サイクルシェア「ポロクル」/モビリティについて考える会
    • 石狩体験キッズ「チポロ」
    • プロジェクト「NINOMIYA」
    • 関係人口創出プロジェクト「179リレーションズ」
    • 浜益ベース
    • エゾシカ皮活用プロジェクト「EZOWOLF STORY」
  • ボランティアに参加する
    • ボランティア募集一覧
    • ボランティア参加の流れ
    • 説明会に参加する
    • 資金でサポート
    • 会員種別
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • Q&A
    • プライバシーポリシー

プロジェクト

  1. HOME
  2. プロジェクト
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 ezorock_npo

【終了】<3月>占冠メープルツアー

森の恵み「メープルシロップ」が特産の占冠村。村内で採れた純国産の希少な楓の木の樹液からメープルシロップを作っています。 今回は、そんな占冠でメープルシロップづくりの見学とメープルの樹液採取のお手伝いを行います。春の森なら […]

2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ezorock_npo

【報道採録】札幌市市民活動サポートセンターだより「みんなのしみサポ」52号に掲載されました

札幌市市民活動サポートセンターだより「みんなのしみサポ」52号の「北海道胆振東部地震復興に向けて」に当団体の胆振東部地震支援活動に関するコーディネーター水谷のインタビューが掲載されています。 札幌市市民活動サポートセンタ […]

2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 ezorock_npo

【報告】<3/1(金)>市町村ナイト第11弾『厚真ナイト』

北海道に179ある市町村から毎回ひとつの町を選び、まちづくりに関わる方をゲストに語り合う研修企画”市町村ナイト”。2015年12月から続く第11弾として、”厚真ナイト”を開催しました。胆振地域に位置する厚真町の町役場の方 […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo

【報告】ezorock2018報告会

2018年度の締め括りとして、今年も報告会を開催実施しました。 報告会は、各プロジェクトの1年間の活動結果を知っていただくのはもちろん、メンバーが現場で感じたことを生の声で伝えられる場所でもあります。 ezorockの報 […]

2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 ezorock_npo

【終了】<3月>北海道胆振東部地震における支援プロジェクト

平成30年北海道胆振東部地震で被害が大きかったいぶり地域で、現地のニーズに合わせて子どもも大人ものびのびと過ごすことのできる居場所を作ります。 主に週末子どもプレーパークやコミュニティづくりのお手伝いを行います。 申込フ […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 ezorock_npo

【終了】<3/15(金)>市町村ナイト第12弾『長万部(マンべ)ナイト』

北海道に179ある市町村から毎回ひとつの町を選び、まちづくりに関わる方をゲストに、語り合う研修企画”市町村ナイト”! 2015年12月から開催しており、第12弾は・・・”長万部”(マンべ)ナイトです。長万部の魅力やまちに […]

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo

【終了】<2/23(土)>ezorock2018報告会

2018年度の締め括りとして、今年も報告会を開催します。 各プロジェクトの1年を知っていただくと共に、活動に参加している若者が現場で感じた生の声をお伝え出来ればと思います。 活動した人だけでなく、初めての方も、関係者の方 […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ezorock_npo

【終了】<3/8(金)〜9(土)>雪の牧場をつくろう in 積丹

旧積丹牧場の跡地を利活用する、「積丹ジンプロジェクト」でのお手伝いをする三回シリーズ。 今回は、雪の中で地元の方向けの冬のふれあい牧場開催のお手伝いを行います。夜にはキャンプをしながらたき火を囲んで語り合うことも。 動物 […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 ezorock_npo

【報告】乾燥野菜をはじめよう〜野菜との上手なつきあい方〜

NPO法人ezorockは、2月2日に厚真町で「乾燥野菜をはじめよう〜野菜との上手なつきあい方〜」と題して、乾燥野菜に関する講座を実施しました。 藤女子大学食物栄養学科准教授の村田 まり子 氏を講師にお迎えしました。 乾 […]

2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月7日 ezorock_npo

【終了】<3/1(金)>市町村ナイト第11弾『厚真ナイト』

北海道に179ある市町村から毎回ひとつの町を選び、まちづくりに関わる方をゲストに、語り合う研修企画”市町村ナイト”! 2015年12月から開催しており、第11弾は・・・”厚真”ナイトです。厚真の魅力や胆振東部地震からの復 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最新の投稿

  • 【お知らせ】ezorockの新しいWEBサイトを公開しました
  • 【募集】<6/21(土)>SORAON2025環境対策活動ボランティア募集
  • <8/15-17(金-日)>RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO 環境対策ボランティア大募集!
  • 【お知らせ】地域に関わる人のためのゲストハウス『はまますベース』オープン
  • <5/3(土祝)>RSRオーガニックファーム 種いも植え体験

カテゴリー

プロジェクト

  • 環境対策活動EarthCare
  • RSRオーガニックファーム
  • ポロクル
  • 石狩体験キッズ「チポロ」
  • プロジェクト「NINOMIYA」
  • ボラ旅北海道
  • 乾燥野菜研究所 Sumi Lab

過去の記事

  • ezorockとは
    • 団体概要
    • ミッション
    • 沿革・実績
    • アクセス
    • スタッフ紹介
    • コラム
    • 報道採録
  • プロジェクト紹介
    • 環境対策活動Earthcare
    • RSRオーガニックファーム
    • サイクルシェア「ポロクル」/モビリティについて考える会
    • 石狩体験キッズ「チポロ」
    • プロジェクト「NINOMIYA」
    • 関係人口創出プロジェクト「179リレーションズ」
    • 浜益ベース
    • エゾシカ皮活用プロジェクト「EZOWOLF STORY」
  • ボランティアに参加する
    • ボランティア募集一覧
    • ボランティア参加の流れ
    • 説明会に参加する
    • 資金でサポート
    • 会員種別
  • ニュースレター
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • Q&A
    • プライバシーポリシー

最新情報はSNSでもチェック!

  • fb
  • twitter
  • line
  • youtube

064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目 1-7 TEL/FAX:011‐562‐0081

Copyright © NPO法人 ezorock All Rights Reserved.