NPO法人 ezorock

  • ezorockとは
    • 団体概要
    • ミッション
    • 沿革・実績
    • アクセス
    • スタッフ紹介
    • ニュースレター
    • 報道採録
  • プロジェクト紹介
    • 環境対策活動Earthcare
    • RSRオーガニックファーム
    • サイクルシェア「ポロクル」/モビリティについて考える会
    • 石狩体験キッズ「チポロ」
    • プロジェクト「NINOMIYA」
    • 関係人口創出プロジェクト「179リレーションズ」
    • 浜益ベース
  • ボランティアに参加する
    • ボランティア募集一覧
    • ボランティア参加の流れ
    • 説明会に参加する
    • 資金でサポート
    • 会員種別
  • コラム
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • Q&A

プロジェクト「NINOMIYA」

  1. HOME
  2. プロジェクト「NINOMIYA」
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_auther

【終了】<北海道林業・木材産業対策協議会主催> 地材地消バスツアー「むかわの森林から家づくりまで」~秋の一日、森と木に包まれて過ごそう!~

※本プログラムの募集は定員になりましたので締め切りました。 地元でとれた木を、その土地で使うという意味の「地材地消」。 とても簡単なようで、北海道ではまだまだその仕組みは上手く行われていません。 今回、そんな「地材地消」 […]

2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【終了】薪&薪ストーブについてのフリーペーパー作成ボランティア

現在プロジェクト「NINOMIYA」で実施している薪作りの過程や札幌市内、近郊における薪ストーブ利用マップなどを作成し、薪に関するフリーペーパーを作成します。 薪作りの過程では各回に講師の方もお呼びして、より深く森林につ […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年5月5日 ezorock_npo ニュースレター

【発行】ニュースレターRock The Life! ezorock Vol.20

ニュースレターRock The Life! ezorock Vol.20を2014年6月に発行しました。 Vol.20はプロジェクト「NINOMIYA」について掲載しています。ezorockの薪ストーブにくべる薪を生産し […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【終了】プロジェクト「NINOMIYA」 初参加歓迎!!薪割り体験

北海道内の森に眠る未利用の木材(未利用材)の有効活用を通して、都市部の若者と森林を繋げるプロジェクト。利用が難しい未利用材の回収、薪への加工、その薪を飲食店などに販売し、利用してもらう、そのお金を利用して森林の保全や若者 […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【終了】プロジェクト「NINOMIYA」 山林から、未活用の木材を搬出

北海道内の森に眠る未利用の木材(未利用材)の有効活用を通して、都市部の若者と森林を繋げるプロジェクト。 利用が難しい未利用材の回収、薪への加工、その薪を飲食店などに販売し、利用してもらう、そのお金を利用して森林の保全や若 […]

2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【終了】プロジェクト「NINOMIYA」 薪割り&薪積みボランティア

北海道内の森に眠る未利用の木材(未利用材)の有効活用を通して、都市部の若者と森林を繋げるプロジェクト。利用が難しい未利用材の回収、薪への加工、その薪を飲食店などに販売し、利用してもらう、そのお金を利用して森林の保全や若者 […]

2014年4月6日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【終了】2014年度 薪の循環プロジェクト 「NINOMIYA」コアメンバー募集!

北海道内の森に眠る未利用の木材(未利用材)の有効活用を通して、都市部の若者と森林を繋げるプロジェクト。 具体的には、未利用材の回収、薪への加工、札幌市内へのカフェへの販売、さらにその売り上げの一部を 若者が自分自身のスキ […]

2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【報告】プロジェクト「NINOMIYA」2013年度活動報告 総括編

北海道内の森の中に眠る未利用材。 プロジェクト「NINOMIYA」とは、その材を利用して若者が薪を作り、販売を行い、その売上の一部をセミナーや書籍の費用とし、若者自身の「勉強」に充てる活動です。 2014年度から本格的に […]

2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【報告】プロジェクト「NINOMIYA」2013年度活動報告 薪割り・移送編

石狩の作業場にて薪加工を実施しました。 薪加工はボランティアによる手作業の加工がを中心でした。 初体験のボランティアは、初めは苦戦するのですが、1時間ほどで大体の方がコツをつかみます。参加回数が増すごとに上手く割れるよう […]

2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo

【報告】プロジェクト「NINOMIYA」2013年度活動報告 未利用材移動編

札幌近郊の森林組合と連携し、未利用材(流通にのらず、山で朽ちる木)の確保を行いました。 移動した未利用材はモニター(札幌市内及び札幌市近郊で薪ストーブを利用し、チェンソーを一定期間以上利用している方。プロボノ的参加。)に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »

最新の投稿

  • 【募集】<10月>じぶんレザープログラム(湧別/秋)
  • 【報告】”179RELATIONS.net ” 2023年9月記事一覧
  • 【募集】<9/10(日)>第37回北の収穫祭ワインカーニバルinおたる環境対策活動
  • 【報告】”179RELATIONS.net ” 2023年7・8月記事一覧
  • <8/11-13(金-日)>RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO 環境対策ボランティア大募集!

カテゴリー

プロジェクト

  • 環境対策活動EarthCare
  • RSRオーガニックファーム
  • ポロクル
  • 石狩体験キッズ「チポロ」
  • プロジェクト「NINOMIYA」
  • ボラ旅北海道
  • 乾燥野菜研究所 Sumi Lab

過去の記事

  • ezorockとは
    • 団体概要
    • ミッション
    • 沿革・実績
    • アクセス
    • スタッフ紹介
    • ニュースレター
    • 報道採録
  • プロジェクト紹介
    • 環境対策活動Earthcare
    • RSRオーガニックファーム
    • サイクルシェア「ポロクル」/モビリティについて考える会
    • 石狩体験キッズ「チポロ」
    • プロジェクト「NINOMIYA」
    • 関係人口創出プロジェクト「179リレーションズ」
    • 浜益ベース
  • ボランティアに参加する
    • ボランティア募集一覧
    • ボランティア参加の流れ
    • 説明会に参加する
    • 資金でサポート
    • 会員種別
  • コラム
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • Q&A

最新情報はSNSでもチェック!

  • fb
  • twitter
  • line
  • youtube

064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目 1-7 TEL/FAX:011‐562‐0081

Copyright © NPO法人 ezorock All Rights Reserved.