2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo 【終了】<7/10(木)-13(日)>森ジャム2014inシモカワ ボランティア 道北の町・下川町の面積の9割は森林。 2011年より環境未来都市として登録されるなど、その資源を活かし、持続可能な町づくりに取り組んでいる町です。 その下川町で7/11~13に「森ジャム2014inシモカワ […]
2014年6月26日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo 【終了】ふくしまキッズ夏季林間学校2014北海道ボランティア 福島の子どもたちに思いっきり遊べる夏休みを 以下のフォームより、必要事項をご記入ください。 【7/14 締切を’定員に達するまで’へ延長しました】 ふくしまキッズは、ふくしまキッズ実行委員会が実施 […]
2014年6月26日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo 【お知らせ】<7/1(火)>北海道教育大学5分校でふくしまキッズ北海道ボランティア説明会を行います 北海道教育大学5分校でふくしまキッズ北海道ボランティア説明会を行います ※北海道教育大生のみ対象となります。 ふくしまキッズ2014夏期林間学校に向けて、支援団体のひとつである北海道教育大学5分校にてボランティア説明会を […]
2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo 【終了】<6/29(日)> 木育フェスタinキトウシ森林公園ボランティア(東川町) 木育フェスタinキトウシ森林公園ボランティア(東川町) 「木とふれあい、木に学び、木と生きる」をキーワードに北海道で生まれた「木育」。 森のお手入れをしたり、木工クラフトを作ったり、木のおもちゃで遊んだり、、、様々な「木 […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo 【終了】<6/26(木)>第2回余市エコビレッジボランティア ~木材ごみを分別・搬出~ 第2回余市エコビレッジボランティア ~木材ごみを分別・搬出~ 食糧やエネルギーなど自分たちの暮らしに必要なものをできるだけ自ら作りだし、地域で分かち合いや支えあうコミュニティを目指す、「エコビレッジ」というコンセプトがあ […]
2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 ezorock_npo 【終了】<6/14(土)-15(日)>下川町 「美桑が丘の森」整備ボランティア ================================== 「森ジャム2014」とは? 道北・下川町にて、行われる「森」「音楽」「アート」「カフェ」が融合したイベントです。 森好きの地域の方々が集まり、手づくり […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【終了】<7/19(土)-21(月祝)>第3回大雪山国立公園 旭岳自然保護プロジェクト2014 ボランティア 日本最大の国立公園にある、北海道の最高峰の旭岳にある貴重な自然を、後世になってもずっと楽しめるように、旭岳自然保護監視員の方々と活動します。 山に行ったことがない人や、体力に自信がない人も、活動エリアまで、ロープウェイを […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【終了】<7/5(土)-6(日)>第2回大雪山国立公園 旭岳自然保護プロジェクト2014 ボランティア 日本最大の国立公園にある、北海道の最高峰の旭岳にある貴重な自然を、後世になってもずっと楽しめるように、旭岳自然保護監視員の方々と活動します。 山に行ったことがない人や、体力に自信がない人も、活動エリアまで、ロープウェイを […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 ezorock_npo 【終了】<6/21(土)~22(日)>第1回大雪山国立公園 旭岳自然保護プロジェクト2014 ボランティア 日本最大の国立公園にある、北海道の最高峰の旭岳にある貴重な自然を、後世になってもずっと楽しめるように、旭岳自然保護監視員の方々と活動します。 山に行ったことがない人や、体力に自信がない人も、活動エリアまで、ロープウェイを […]
2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年5月13日 ezorock_npo 【終了】<7/29-31>子どものエコツアー「オンセンバカンス ボクたちの旅」ボランティア募集 子どもの自然体験活動「オンセンバカンス ボクたちの旅」ボランティア募集 ※申込締切を2014年6月16日(月)から30日(月)へと延長しました。(6/22更新) 夏休みの子どものエコツアーのボランティア募集です。 80名 […]